2012年9月13日木曜日

道の駅スタンプラリーその1

9月9日に行った道の駅スタンプラリーをブログってみます。


嫁さんの実家からおじいさんとおばあさんのお墓参りに行くけど一緒に行く?
と電話が朝あって、僕はその日大安だったため納車の予定を会社に行って確認してから
10時頃という遅い時間のスタートとなりました。



藤岡からスタートしましたがららん藤岡はいつでも行けるので後回しにしました。
1ヶ所目は上州おにしです。

旧鬼石町で現在は藤岡市と合併して藤岡市譲原となっています。
道の駅に隣接して今は廃校となっている譲原小学校の校舎が残っています。
ここでスタンプラリーの用紙を追加調達しようとしたらありませんでした。

下久保ダムを通過して神流町(旧万場町)に入ると道路に溝が掘られていて
一定の速度で走行すると鯉のぼりのメロディーを奏でる
メロディーラインがありました。(ここは鯉のぼりで有名だからでしょうね。)
このメロディーラインは群馬県内で10ヶ所あるそうです。

さてスタンプラリーの2ヶ所目は万葉の里です。
「まんばのさと」と読みます。

旧万場町で旧中里村と合併して現在は多野郡神流町となっています。
ここの店先で偶然にも嫁さんのいとこのお姑さんに遭遇し
その隣でイモ串なるものが販売されていました。

このイモはあかじゃがという種類で江戸時代からここら神流町の特産品らしいです。

1本150円で塗ってある味噌がまたおいしかったです。

次に向かったのが本来の目的地であるお墓です。
国道から少し入ったところで現在は道路ができているけど
昔は山道をかき分けていくようだったそうです。

そこからの景色です。
奥に見える山はセメント?の原料となる山で少しずつ削られていて昔と形が変わったそうです。
山の上にはユンボがかすかに見えました。
無事にお墓参りは出来て次の道の駅へ向かいました。


次回スタンプラリーのブログに続く。




0 件のコメント:

コメントを投稿